1. オンラインイベントツールのMeetU
  2. 活用シーン
  3. オンラインセミナー

オンラインセミナー

オンラインセミナーとは?

オンラインセミナーとは、さまざまなセミナーをオンライン配信形式で開催するものです。オンラインセミナーは、ビジネスシーンで見込み顧客のリードを獲得するために活用されるほか、一般向けサービスでも顧客情報を獲得するために活用されています。一般公開され、自由に誰でも見ることができるものと、参加申し込みなど経た限定した人だけが見られるものがあります。

オンラインセミナーを開催するメリット

1.参加者を集めやすい                                                    

感染症対策としてリアルイベントが嫌煙されがちな状況でも、オンライン配信形式であれば参加者を集めやすいことがオンラインセミナーのメリットです。

2.エリアの制限がない

リアルなイベントの場合、エリアごとにセミナーを開催するのは大変な労力がかかります。オンラインセミナーであれば、エリアに関係なく全国または世界中から参加者を集められることがポイントです。

2.エリアの制限がない

3.参加者とコミュニケーションしやすい

リアルなイベントでは、参加者の方が大勢の前で質問するのをためらうような場合もあると思います。オンラインセミナーであれば、コメント機能やアンケート機能で参加者と気軽にコミュニケーションを成立させることが可能です。

3.参加者とコミュニケーションしやすい

オンラインセミナーを企画・開催するうえで、
こんなお悩みはありませんか

  • オンラインセミナーが増え、新鮮さが失われている
  • 他のセミナーと差別化する方法が知りたい
  • 開催しただけで終わってしまい、成果を感じられない

MeetUは、参加者満足度の高いオンラインセミナーを
実施できる配信ツールです。

ビジネスシーンに適したMeetU独自の双方向機能で参加者に合わせてセミナーを進められます。

MeetUが実現できること

 
01

リアクション機能やリアルタイムアンケート機能で参加者の反応に合わせた進行が可能

MeetUのリアクション機能やコメント機能、リアルタイムアンケート機能を使用することで、一般的なオンラインセミナーに比べて双方向性を高め、参加者のマインドに合わせてセミナーを進めることが可能です。それにより差別化を図るだけでなく、参加者の満足度を高めることができます。

アンケートを簡単&リアルタイムに回収その後のマーケティングに活用可能
02

アンケートを簡単&リアルタイムに回収その後のマーケティングに活用可能

リアルイベントとして開催するセミナーでもアンケートの集計結果は重要な指標のひとつとなりますが、記入の手間などから回収数が伸びない場合もあります。MeetUでは簡単&リアルタイムにアンケートの回答・集計ができるため、参加者の負担が抑えながら、多くの参加者のリアクションを求めることができます。また、得られた回答はその後のマーケティング活動に活かすことができます。

MeetUって他の配信ツールと何が違うの?
実際にツールを体験したい!
お気軽に下記よりご確認ください

オンラインセミナーのやり方

オンラインセミナーの制作の流れや、必要な準備をご紹介します。

(1)開催時期の検討

セミナーはさまざまなタイミングで開催されます。知識やナレッジの共有の場としてだけでなく、自社商品の紹介を絡めて販促の場として開催することも増えています。

(2)開催目的の設定

オンラインセミナーを開催することで実現したい効果を整理し開催目的を決定します。

(3)開催方法・コンテンツを検討

開催目的を達成するために最適なイベント開催方法やコンテンツを検討します(セミナーのカリキュラム、配信場所、広報の方法など)。

(4)効果を最大化するための演出方法を検討

参加者のマインドをセミナーのなかでどう確認し、どう進行に反得させるかなどを事前に決めておきます。

(5)会場・設備機材・スタッフなどの準備

検討結果をもとに、会場、機材、備品、オペレーター、MC、通信回線工事など、必要な会場・設備機材・スタッフを手配します。

(6)台本や映像、小道具の準備

台本、オープニングアタックなどの映像、進行スライドなどを制作します。

(7)リハーサル

前日または当日に、本番と同じ環境での配信を行いながらテクニカルリハーサル、通しリハーサルを実施します

本番開催!

よくあるご質問

場所を問わすに参加が可能なので、各地から参加者を募集できます。
主催側も各地を回って開催するなどの負担を減らすことができます。

MeetUの利用には配信管理者が送ったURLからの事前登録が必要になります。
また、入室にはイベントごとのパスコードも必要になるので、事前に確認した方のみが参加できるようになっています。

コメント機能のON/OFFは配信側で操作できますので、コメント機能をONにしておけばその都度質問に答えることが可能です。

投票機能を活用して理解度を確認することができます。

基本的に可能です。
事前に用意した動画を流すこともできるので、動画を使った説明もスムーズに行えます。
また、参加者に実際に手を動かして体験してほしい場合は、事前に必要なものを参加者に届けておくなどの方法もあります。

その他活用シーン

オンラインセミナー


オンライン配信形式でセミナーを開催するオンラインセミナー。見込み顧客のリード獲得などに活用されています。大勢の参加者がいても気軽に質問・参加できるのがMeetUの特長です。

オンライン表彰式


社員のモチベーションを高める表彰式もオンライン化が進んでいます。参加者も登壇者も見やすいコメント機能・リアクション機能で、まるで同じ空間にいるような一体感を生み出します。

オンライン社員総会/キックオフ

オンラインで行う社員総会/キックオフ会議は参加者を飽きさせないことがポイント。リアルタイムアンケート機能を使い、参加者の理解度に合わせて進行に変化をつけることもできます。

オンライン周年パーティ/記念イベント

オンラインで行う周年パーティ/記念イベントは、宿泊費や交通費の負担が抑えられるのがメリット。使いやすい双方向機能が特長のMeetUならオンラインでも温かな一体感を生み出せます。

オンライン内定式/入社式


歓迎の気持ちがきちんと伝わるオンライン内定式/入社式を実施するコツは「参加型」。MeetUのコメント機能・リアクションはオフィシャルな場面でも使いやすいのがポイントです。

オンライン説明会


採用活動の会社説明会やサービス説明会をオンラインで行う場面にもMeetUが活躍します。リアルタイムアンケート機能などを活用し、参加者を飽きさせないプログラムを組み立てられます。

MeetUって他の配信サービス
と何が違うの?

  • サービス内容
  • ツール比較
  • 活用方法
資料写真