1. HOME
  2. メディア
  3. お役立ちコラム
  4. 周年パーティーでは何をする?取り入れたいプログラムを紹介
メディア

周年パーティーでは何をする?取り入れたいプログラムを紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
周年パーティーでは何をする?取り入れたいプログラムを紹介
目次


会社の設立年数やロングセラー商品の販売年数などの節目のタイミングで行う周年パーティーでは、社員やお世話になっている関係者に対する感謝の気持ちを伝えつつ、今後のビジョンや方向性などを発表することを目的としています。参加者は社員だけでなく、普段取引している顧客やパートナーなどの社外の関係者を招待するケースも多くあります


社内イベントとの違い

参加者が社員だけでなく、顧客やパートナーなどの社外関係者を招待する場合は、イベントの内容に注意が必要です。

節目を迎えられたのも、関係者の協力があってこそのこと、という感謝の気持ちを伝えるプログラム構成にするだけでなく、各社員もその意識を持って関係者に接するようにしましょう。また、ラフすぎる雰囲気にならないよう、あくまでも関係者に対する会社のプレゼンの場という意識を持つと良いでしょう。社外の人を置き去りにするような内輪ネタで盛り上がることは禁物です。


周年パーティーで取り入れたい内容

・社歴の振り返り

節目の機会にこれまで会社が歩んできた軌跡を振り返るコンテンツがオススメです。長く勤めている社員は初心に返ることができ、社歴の浅い社員も自分が勤める前に会社がどのような道を歩んできたのかを知る機会となります。これにより会社に対する愛着が湧き、エンゲージメントの向上に繋がります。また、周年パーティーの場で振り返りを行うことで、社内だけでなく、社外の関係者にもこれまでの会社の歩みを共有することができ、会社への共感に繋がります。このように、エンゲージメントを向上させ、社内外ともに一体感を作り上げることで、より一層関係を深めることができるでしょう。

・周年キャンペーン、新事業スタートの発表

節目を記念して周年記念キャンペーンや限定商品の発売を行うのも良いでしょう。また、周年パーティーの場で新製品や新事業のスタートを発表するケースも多くあります。

キャンペーンや新製品の発表と共に、今後のビジョンを共有し、進むべき道を示すことで、周年の先の未来を想起させましょう

過去を振り返るだけでなく、未来のビジョンを伝え、共感してもらうことで全体の意識向上に繋がります。

・懇親会

社外関係者も招待しているのであれば、積極的に挨拶に行くようにしましょう。普段の業務とは別の角度からコミュニケーションを深めることができ、親睦や信頼関係を高めることで、その後よりスムーズに取引が可能になるでしょう。人間関係の構築が周年パーティーでのポイントになります。


オンラインでできること

状況によっては、対面で周年パーティーを開催するのはいかがなものかという意見もあるかもしれません。しかし、節目のタイミングはその時しかありません。そんな時はオンラインで開催することも1つの手です。
(オンライン開催のメリットについてはこちら→オンライン周年パーティー/記念イベントってオンラインでもできる?

・会場をライブ配信

社歴の振り返りや新事業の公表、関係者への感謝を伝えるのには、ライブ配信を用いることがオススメです。対面でなくとも、登壇者のみの会場を設けて生の声を届けることで臨場感を残しつつ、オンラインでの開催ができます

・記念品の配布

会社のロゴなどが入った記念品を作成し、配布することもおすすめです。その日に届くよう発送しておけば、オンラインでも参加者に記念品を配布することが可能です。対面で開催できない分、手元に記念として残るものがあると、参加者の記憶にも残る周年パーティーになるのではないでしょうか。ボールペンやノート、コップなど実用的なものだと喜ばれます。

・オンライン懇親会

各自で食事や飲み物を用意し乾杯する、オンライン懇親会を取り入れることもおすすめです。それぞれの場所に食事が届くようにまとめて注文しておき、みんなで同じものを食べるようにするのも良いでしょう。食事の席は親睦を深める良い機会になるのではないでしょうか。

オンラインでは人数が多すぎると話しづらいので、少人数のトークルームに分けるなど、コミュニケーションが取りやすいように工夫する必要があります。

まとめ

節目を祝う周年パーティーの開催は、社内イベントとは異なり、社外関係者を招くにあたっての注意点があります。会社を支えてくれている人々への感謝の気持ちを伝え、今後も業績を上げていけるように関係性を深め、士気を高めるパーティーにしましょう。企画やオンラインでの配信ツール選定、当日の運営などをプロに依頼するのも1つの手です。


リアクション・投票・コメント機能で一体感を創り出すなら
MeetU

MeetUはクリックひとつで送れるリアクション機能、その場で集計と共有ができる投票機能、登壇者にもリアルタイムで表示されるコメント機能などを備え、同じ空間にいるかのような一体感を実現する配信ツールです。

また、SVCではMeetUのご利用についてはもちろん、他配信ツールを利用したオンラインイベントやリアルイベントのご相談も承ります。お気軽にお問い合わせください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MeetUって他の配信サービス
と何が違うの?

  • サービス内容
  • ツール比較
  • 活用方法
資料写真